2016.7.7. ウルシにかぶれる

先月から開始した除草作業がまだまだ終わらない。 作業中はカッパの上下を着ていたがあまりに暑くカッパは下だけにし上は長そでシャツ1枚。 猛暑で草が枯れる前に自分が枯れてしまわないようにと。 アブとハチは相変わらずブンブン飛んでいるが刺される時は…

2016.6.1 除草開始 動噴 ナカトミ YJ268

[][] 本来5月からすればよかったんだが6月に入る頃には既に山はジャングル 特にヤブガラシがいたるところに発生しており大事な大事な木を覆い尽くしてくれてやがる。 一体お前は何者?という雑草 雑木がジャングルを形成しており肝心な木にたどり着けないく…

2016.5.25. 毛虫に悩まされる編

5月の連休前から連日毛虫の毒針にやられている。 チャドクガだと思うが直接的触れなくとも風に乗って毒針が飛んでくる。それが皮膚に触れると‥‥結構ひどい。かゆさはブトより酷く寝られない程。その患部は一箇所では済まない。広範囲に発疹が出来る。 数十…

2016.4.20. 運搬車導入 筑水キャニコムBH41

[][] 運搬車 [[筑水キャニコム]] BH41 ついにというか人力に限界を感じ、効率化を図るべく導入 たいがいの農家はこういった運搬車を持っているらしい。 積載量400kgと軽トラ並み 自重は約200kg クローラ式なので降雨後の泥濘地など軽トラでは登れない所もグ…

2016.2.25 スパイク長靴 大同キープNDX

[][][[]]スパイク長靴 大同キープNDX ミツウマのFMDXがダメになったので今度は大同版を買ってみた。 いずれも林業用スパイク長靴として売られている。 外観は殆ど同じでどっちが本家か知らないがどう見てもクリソツで値段も同じ ゴム質がミツウマと比べると…

2016,1,1 山仕事の冬場の作業服を考える。

これまでの冬場のスタイルは 上アウター: ノースフェイスの冬山用ゴアテックスジャケット (昔から登山用のジャケットはこのブランド ) 上:ミドル:ワークマンのフリース 上:インナー:ホムセの長袖防寒シャツ 上:ネックウオーマー 下:コーナンの中綿入りカー…

2015.12.9 ゼットソーをレシプロソーに装着

孟宗竹の寸法切りに手鋸のゼットソーを使用しているがこの時期朝から晩まで切ってるので何とか効率を上げれないか?レシプロソーにゼットソーの替刃を装着してみた。 ゼットソーの金具をヤスリとグラインダーで加工して装着 結論は手鋸に軍配があがる。 とい…

2015.11.13 山師の腰道具について その2

山に入る際の腰道具として色々試してみたが今はこれに落ち着いている。 左から ○鉈と鋸の2丁差し(鉈ー泊鉈 鋸ーアルスGR17) ○厚みの薄い腰袋(飲料とハチ用スプレー その他タバコなど) ○剪定鋏(岡恒200) ○輪ゴム(切り出した枝を束ねる) これらを工事…

2015.11.9 剣鉈を20年振りに出して見た

[[]]20年程前に地元堺の刃物屋で作ってもらった剣鉈 7寸両刃 ATS-34 鹿角ハンドル出してみたものの使う用途が今のところ思い付かない。 この手の剣鉈はハンターや源流釣り師以外果たして使い道があるのか?というスタンス。 故に山仕事では今まで使った事は…

2015.6.2 夏場の山仕事の対策を考える

注意:最後の補足まで読むべし。6月に入り、山もなかなか暑くなってきた。 明るくなる4時半くらいから山に入るが昼前まで作業する為に9時ごろには暑くなりだし、 昼ごろにはグデーッとするぐらいの暑さになる。 凍らせたスポーツドリンクとお茶は当然常備し…

2015,4,9 山師の腰道具について

山仕事の腰道具について改めて考察 左から ・折り鋸、鉈の2丁差し ・虫よけスプレー、500mlペットボト、メジャー、その他小物を入れる腰袋 ・剪定鋏 ・荷造り紐多数 以上。このうち腰袋をなんとかしたい。 色ももちろんであるがその形状と大きさ。 上記のも…

2015.3.15. ミツウマ 林業用長靴 NS FMDX

[[]]山仕事用にスパイク長靴を新調 ミツウマ製 林業用 NS FMDX山師の長靴の定番になるか? 靴底にはびっしりとピンが打たれている。 安物とは違いそのスパイクの数たるや数える気がしないくらいびっしり。 お値段は立派に諭吉一枚分 サイズは26 普段履きのス…

2015.2.6 山師の背負子について

山師の背負子本来は林業用のものらしい 背負子は学生以来で懐かしい 当時は50-60kgのゴムボートをくくりつけて歩かされたものだ ショルダーベルトも当時と変わらず相変わらずというかペラペラ。 登山ブームがささやかれている昨今においても背負子は何十年も…

2015,2,5 山師の作業服についての考察

山師の作業服について考察 冬本番を迎え何かいい作業着はないか? 林業とほぼ同じ環境ですが、作業内容が異なりチェーンソーや草刈り機を使わないのでそれらによる耐性は考えておりません。 大概の人はワークマンや自重堂などの作業着メーカーのものを購入す…

2014,12,20 剪定鋏  飛庄SR-1 岡恒ユニーク200 アルスV8PRO 比較

[[]] まず飛庄SR-1 そして岡恒 アルスV8PROと並べてみた 左から岡恒ユニーク200、飛庄SR-1、アルスV8PRO こうやって3つを実際に握ってみると面白い。飛庄は握っても親指側の突起と4本指側の柄のアールがうまく力が逃げないように作られていて 握り心地はア…

2014,12,1 剪定鋏 比較 アルスV8pro 岡恒 200mmmm

剪定鋏の比較として、まず超がつくほどド定番の岡恒200mmと最近入手したアルスV8pro どちらもサイズは200mm 岡恒は市場で購入した箱入りのタイプ。私は庭師でも無いし細かい作業はない。 ガンガン切って切って切りまくっている。 鋏を入れる空間も空いている…

2014.11.26 スパイク長靴について 阪神素地TH-578t

阪神素地 スパイク長靴 TH-578 釣具屋で三千円半ばで入手。 これまで山にはホームセンターの普通の靴底の長靴を履いていたが(仕事で入る場合)傾斜角35度を超えるとほとんどグリップせずズルズルと哀れに滑っていく始末であった為に何としてもアイゼン並み…

2014.11.20 剪定鋏 新調 アルス V8pro

アルス剪定鋏V8proこれまで使っていたホームセンターの安物が 握りにくくてしょうがなかったので思い切って新調 定番の岡恒も良いがより握りやすいこれにしました。 上はアルス 下はホームセンターで買った菊堂の銘が入ったもの 菊堂は大き目の自分の手でも…

2014.11.6 泊鉈 柄の滑り止めについて

岡山の美作のホームセンターで入手した滑り止めのテープ リッチェル ガーデンツールグリップにぎにぎ@380 これはテープの中央に細いスポンジを貼り付けていて巻くと 凹凸が出来て更に滑りにくくするというもの 多少グリップ感は柔らかくなるがこれは好みの分…

2014,10,22 泊鉈 鞘 自作 試作品 色々

鉈の鞘(鉈かご)は消耗品の為に今後の事を考えて何種類かをそろえてみました。 はじめに、漆の皮で編んだ鉈カゴ もう入手を諦めていましたが幸いにも福井の刃物店で在庫があり入手 価格は申し訳ないほど安かったけど作りは簡素。強度も踏めばバリって割れそ…

2014,10,20 泊鉈 130匁

鉈 サラリーマン時代には全く縁の無いシロモノであったが今では日々の山仕事での良き相棒となっている。 鉈も地方 用途により色んな形状があるが自分にはこれが1番しっくりくる。 来る日も来る日も年から年中使っている。 ] 越中富山の大久保中秋氏による泊…

2014.10.19 粗砥買い替え 鉈を研ぐ

[[]] 堺祭りでちょうど堺に来ていたので粗砥石を購入 3丁掛けのPA220とだけ書いている。 ネットでは恐らく同じと思われるものが「今西製砥 あらと君」と可愛らしいネーミングで売られてます。 これまでの古典的なGC46 80 220はいずれも減りが尋常ではなく平…

2014,9,21 片刃 鉈 刃角修正

好みの刃の形状、角度にする為まずは砥石の準備から。 左から修正用砥石、GC#46 GC#80 GC#220 A#1200 C#3000 A#8000とあります。 修正用の砥石は粗砥に使用し#1200から上は隣同士の砥石をこすりあわせてます。 今回の刃付けはGC#46からスタート。 普段の手入…

2014,9,23 ベルトサンダーリョービ BE-3210でスピードコントローラを使う方法

鉈の刃角を修正するにあたり粗砥石ではかなりの労力が必要なことからベルトサンダーを導入リョービ製 BE-3210 これは天地をひっくり返して付属のクランプで固定出来て卓上のベルトサンダーとして使える。 同じリョービに卓上型もあるがなんせデカくて重い。 …

2014 08 21腰鉈

七寸 片刃の土佐の腰鉈を調達 忠親の銘が入っている。刃物の街 堺の人間なのに他府県の鉈 地元の堺で昔に剣鉈を作ってもらったことがあったが残念なものが出来上がったのでそれ以来堺は包丁だけと思っている。(ほぼ全てお任せで依頼するとATS34の8寸両刃の…

安全帯 サポーター(腰道具 サポーター)を検証

腰道具の重量化にともない腰への負担を真剣に考えています [] (これはTG 侍BLACKエクストリームシリーズ エアメッシュサポーター SRBX-31BLK ・・・・名前が恥ずかしい) サポーターはワークマン ホームセンターなどでさまざまなものが売っています 1000円…

パナソニック インパクトドライバー EZ75A1 18V仕様 購入後の感想 比較

パナソニック インパクトドライバー EZ75A1 18V 4.2Ah仕様を購入 (18V 4.2Ahバッテリー のセット) 現場工事の個人装備として購入。 365日ガッツリ工事という仕事では当方無いのですが一端始まると1か月〜2か月という工期が年に何度もやってきます。 ある時…

2014,5,18 大普賢岳 山頂ピストン

山頂は本日は快晴 石の鼻も相変わらず 大普賢もかれこれ20年近く通い続けているが夏冬問わず晴天だった記憶が殆どない。 石の鼻までは晴れてても山頂は常にガスっているイメージ しかし今日は山頂も快晴。 同行者の体力も鑑み今日は軽く山頂ピストンだけ。 …

2014,4,20 岸和田 林道ツーリング(林道塔原線〜シガ谷線)

家からえっちらこっちら和泉葛城山の麓の塔原までひたすら坂道を漕ぎ続ける。 塔原のバス停には自販機、トイレがありロード乗りのかたはここを折り返し地点にして週末トレーニングをしている様子 本日はここからが本番でダートを探しに林道を進む。 この塔原…

2014年2月9日 レンゲ辻〜稲村

今回はまたまた最強寒波ということで大峰に。 レンゲ辻〜稲村のコース (途中ショートカットする為に稲村方面に直登)